体に入った砂糖は太陽に当たると黒くなってシミ、そばかすに。
陽性なお肉を食べて、体がバランスを取ろうとして陰性の砂糖を食べたくなり
肉食で血が濃く汚れているとこに砂糖が入ると、シミになってしまうそう。
そばかすが多い人は、シミが出る人よりさらに肉食過剰なんだそうです。
まず、砂糖をやめることですが、お肉などの動物性を控えると
自然と陰性な甘いもの欲求が減っていきます。
甘いもの好きな人は、お肉、魚介、卵の摂取量を減らすと
苦労せず砂糖の摂取が減るそう。
肝臓が弱ると、砂糖が解毒できずシミやそばかすが出てくるので
肝臓を元気にする、ゴボウ、大根、切り干し大根で解毒すると
皮膚が変わります。
肝臓の強化に玉ねぎもオススメです!
黒や茶色という皮膚の陽性な状態に、陰性な小麦の溶かす力を使うのも
良いです。
麦は肝臓にいい働きをしてくれるので、麦ごはん、うどん、そうめん、
パスタなど、麺類を食事に取り入れてみましょう。
オートミールもオススメです!
オートミールとレーズンのおかゆが定番です。
朝の忙しい時間にも!
オートミールとレーズンのおかゆ
レシピ
オートミール 200g
レーズン 大さじ2〜(お好みで増やしても)
<作り方>
1 オートミールをお鍋に入れて、ひたひたになるくらい水を注ぐ。
2 レーズンを入れて火にかける
3 沸騰してきたら、弱火にして2分くらい。かき混ぜて、ふたをして蒸らす。
水分が足りないようだったら、水分を少し足してもOKです。
朝ごはんに子供がパクパクと食べてくれるオートミールのおかゆ。
忙しい時にも時短になるので、本当に助かります。